

ABOUT
なかせ農園のこだわり



見上げれば
抜けるような九州の青空が広がり
見渡せば
雄大な阿蘇の自然に囲まれ
見下ろせば
日本有数の名水が流れるこの土地で
約30年間さつまいもを作り続けています。
長年の経験や研究から
農薬や化学肥料の使用を最小限に抑え
良質で有機質な堆肥を豊富に使用した農法を確立してきました。
生き物でもある作物が
素直に育つ境を大切にし
"自然との調和を拠り所とした農業"が
なかせ農園の目指す処です。
代表 中瀬清則
なかせ農園のあゆみ
1999年 |
『認定農業者』認定 技術・規模・経営において、地域農業を牽引する農家に与えられるの認定資格を取得。 |
---|---|
2003年 |
『エコファーマー』認定 土づくりや減化学肥料・減農薬などの環境に優しい農業に取り組む農業者を対象に与えられる認定資格を取得。 |
2014年 |
『六次産業推進事業計画』認定 農産物の生産だけでなく、加工•販売にも力を入れた事業を行うことを計画している農家への認定資格。六次産業の推進に伴う様々な公的サポートの活用が可能になる。 |
2019年 7月 |
『農福連携』への取り組み リンク:農福連携について(九州農政局) 農福連携とは、障がい者等が農業分野での活躍を通じて自信や生きがいを創出し、社会参画を促すことができる取組みです。当園の取り組みが認められ、九州農政局に『優良事例』として紹介されました。 |
2020年 1月 |
『GLOBALG.A.P.個別認証』登録 正式名称:GLOBAL Good Agricultural Practice 農業生産の環境的、経済的及び社会的な持続性に向けた取組みであり、結果として安全で品質の良い農産物を生産する農家及び農産物に与えられる国際レベルの第三者認証を取得。 |
会社概要
会社名 | 株式会社なかせ農園 |
---|---|
代表取締役 | 中瀬清則 |
設立 | 2016年7月1日 |
資本金 | 1999万円 |
作付け面積 | さつまいも 9.3ha (総収穫量約200t) |
所在地 | 〒869-1222 熊本県菊池郡大津町大字岩坂578 |
電話番号 | 096-221-7829 |
info@nakase-nouen.com | |
ホームページURL | https://www.nakase-nouen.com |
メディア 出演・掲載情報
- 2012/10/29 NHKくまもと「テレメッセ熊本」
- 2013/11/25 TKU 「栄太郎のかたらんね」
- 2013/11/14 NHKくまもと 「夕方のニュース」
- 2013/12/11 RKK 「夕方いちばん」
- 2014/1/16 FM791 City FM 「ダウンタウンストリートショップ」
- 2014/2/3 熊日新聞 「地域紙面」
- 2014/2/6 KKT 「テレビタミン」
- 2014/2/13 RKKラジオ 「ミミー号」
- 2014/10/6 KAB 「くまパワ生中継」
- 2014/10/18 RKB 「プレミアルムマルシェ」
- 2014/11/15 RKB 「たべごころ」


